忍者ブログ
大阪で食べれる名古屋発あんかけスパゲティRossoミラカンのblogです。 今日も元気に行ってみよう♪♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明日は第二回BarNegrilイベントです。
若干ソースの旨味を改良しましたのでよろしくです(^-^)/



イチハン!

うどんで言うところの「すうどん」蕎麦で云えば「もり」ってところでしょうか?でも、写真のとおりウインナーと刻み玉子が乗っかってます。スパとソースだけじゃ申し訳ないんでしょうか?
名古屋の古くからやってるお店なら、イチハンと云えばだいたいこれが出てきます。店名がこのメニューを指す場合もありますので、全ての店で通用する訳ではないのであしからず。
あと名前のとおり分量は1.5倍を指すので、相当な量です。店にもよりますが、通常で200gなのでイチハンと云えば300gになります。日本のイタリアンパスタ店の3倍〜する分量になります。ラーメンでいえば二郎系ですね。
「ミラカンイチハン」と云えば、ミラカンの1.5倍が出てきますが、これに玉子とウインナーが余分に乗っかる訳ではないです。単に「イチハン」と叫べば、玉子ウインナーの1.5倍が出て来るのです。吉野家でいうところの「つゆだく」が定着してるかの如く、「イチハン」は名古屋の人には馴染みの深い言葉です。
このイチハン具材はシンプルですが、美味い。刻み玉子とソースのハーモニーは、まるでアダムとイブが出会った時のような見事な調和をかもし出します。そこに禁断の果実の赤ウインナーをガブリッ‼楽園が…楽園が口の中に広がっていく。充満した香りはやがて鼻腔を突き抜け…
「スパイシー‼」
やはりあんかけスパ…最後はソースの味が全体を支配して目の前の現実を突きつけられます。
「辛い」
「まろやか」
「スパイシー」
「美味い」
この循環が延々と続きやがて…



「ご馳走さまでした」
PR
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
rikuzen77jp
年齢:
48
性別:
男性
誕生日:
1976/07/07
自己紹介:
美味しい料理とお酒が好きです。病気になった日が休肝日です♪㈱RIKUZENの経営をしております。
最新コメント
最新トラックバック
バーコード
忍者アナライズ
フリーエリア
忍者ブログ [PR]